2018/01/22 16:12
東南アジアに位置するラオスは、農業大国。
なんとその国民の90%以上が農業従事者です。
特にコーヒーは、今や国を代表する作物で
500kip札のデザインにもなっています!
そんなコーヒー栽培が行われているのは、
ラオス南部に位置するボラベン高原。
標高1300m、冷涼多雨、火山性の土壌、
コーヒー栽培の条件としてはバッチリです◎
栽培が始まったのは、フランス植民地時代であった1915年。
アラビカ種とロブスタ種が持ち込まれましたが、
栽培しやすかったロブスタ種をメインに栽培し始めました。
フランスから独立後、市場価値の高いアラビカ種の栽培を再開しようとした時、アラビカ種の栽培をしている農家はいませんでした。
(ロブスタ種は栽培しやすいが、市場価値が低い。)
しかし、森に自生しているアラビカ種(ティピカ)を発見し、
無事にアラビカ種の栽培を再開させることができました。
アラビカ種(ティピカ)はデリケートで病気にかかりやすい。。。
コーヒーの本場エチオピアでも全滅したことがあるほど。
そんなアラビカ種(ティピカ)が自生できるほど、ラオスはコーヒー栽培に適した環境なんです!
ポテンシャル高いですよね~
意外かもしれませんが、
『ラオスと言ったらコーヒー』なのです。
是非一度お試しください。